99年08月号

   

   

<問題1>

       下の式のに入る数を求めなさい。
 

      ------------------------------------------------------------------------

<問題2>

       下の図のように、左から数字を入れると、ある決まった計算をして右から答えを出す
      計算機があります。左から5を入れると、右から出てくる数字は何ですか。
 

      ------------------------------------------------------------------------

<問題3>

       ある商品を売ると、定価の30%が利益になります。12月に限ってこの商品を定価の20%
      引きで売ったら、12月の売上高が11月の3倍になりました。12月の利益は11月と比べて
      何%増えたか、または減ったか、それとも変わらないか。

      ------------------------------------------------------------------------

99年07月号の正解

      

<問題1>

       次の通り

       

      <コメント>
       だらけなので、一見とても解けないように感じますが、各段の一の位の数字が1、3、
      5、9から、わる数の一の位の数が1、3、7、9のどれかだと見当がつきます。1、3、9だ
      と、どこかの段に矛盾が出てくるので、一の位は7だとわかるわけです。それさえわかれ
      ば後は比較的簡単に正解にたどり着くことができます。見かけほど難問ではありません。

<問題2>

       88個

      <コメント>
       たてと横に3列ずつ増やすと、さらに51個必要なことがわかります。頭に図を描いて
      下さい。角の部分には3×3=9個使います。残りの42個が元の正方形のたてと横に3列
      で並んでいるというわけです。

<問題3>

       13

      <コメント>
       辺CDの長さはグラフからすぐに40cmだとわかります。次にグラフの初めの部分から、
      この水そうの奥行きは150cmであることもわかります。そこまでわかれば、底面積と高
      さの関係から正解を導き出すのは簡単です。

      ------------------------------------------------------------------------

inserted by FC2 system